WordPress(ワードプレス)の設定「投稿設定」では、サイトのコンテンツに関するさまざまなオプションを設定します。設定には、デフォルトの投稿カテゴリー、デフォルトの投稿フォーマット(テーマがサポートしている場合)、リンクマネージャープラグインがインストールされている場合はデフォルトのリンクカテゴリーの定義が含まれます。
デフォルトの投稿カテゴリーと
デフォルトの投稿フォーマットを設定します。
wordpressでは、メールで記事を作成することができます。
お使いのメールアカウントの設定はこちらで行います。
クラッシックエディタープラグインをインストールすると、ブロックエディターではなくクラッシックエディターを使用できるようになり、この投稿設定ページに2つの追加オプションが表示されます。
「すべてのユーザーのデフォルトエディタ」オプションでは、使用するデフォルトエディタを選択できます。これは、クラシックエディタまたは新しいブロックエディタのいずれかです。クラッシックエディタープラグインをインストールしている場合は、このオプションでクラシックエディタのラジオボタンを選択することになります。
サイトに複数のエディタがある場合は、「ユーザにエディタの切り替えを許可」オプションで、ユーザが使用したいエディタを選択できます。エディタの切り替えを許可すると、ユーザーの「ユーザープロフィール」ページに、クラシックエディタとブロックエディタを選択できる新しいオプションが表示されます。
ユーザーにエディタの選択を許可する場合は、特に注意が必要です。あるユーザーがブロックエディタでページや投稿を編集した後、別のユーザーが同じページや投稿をクラシックエディタで編集した場合、特に最初のユーザーが再びブロックエディタでページを編集した場合、コンテンツに問題が発生する可能性があります。ブロックエディターの中でコンテンツが失われたり、ブロックが壊れたりする可能性が非常に高くなります。ブロックエディターでページを追加した場合、または既存のページをブロック に変換した場合には、そのページの編集にはブロックエディターだけを用いることをお勧めします。同様に、クラシックエディタでページを追加した場合は、今後はクラシックエディタのみで編集するのがよいでしょう。
クラッシックエディタープラグインをインストールすると、
新しいオプションが表示され、使用したいエディタを
選択できます。
ユーザーがエディタを切り替えられるようにすると、
ユーザーの個人プロフィールページに新しいオプションが表示され、
どのエディタを使用するかを選択できるようになります。